「MICRO SPY REMOTE(マイクロ・スパイ・リモート)」という、いかつい名前のついた品物です。 簡単に言ってしまえば、これ一個でほとんどのテレビがコントロール出来てしまうという代物です。先ずは、いついものように focalprice.comの商品説明を見てみましょう。 Mini Universal Multifunctional Remote Control (Black)
- Can control different worldwide brands TV set, change the
channel everywhere.
- Mini size, easily fit it in your pocket,
purse, or wallet.
- Agile buttons design, simply point the panel
controller to the TV which you wish to control.
- Includes key
chain for more convenient carrying.
- An ideal choice as a
replacement for original clumsy TV remote control, bring more
convenience to your daily life.
Product Details (including package):
weight:28 g
size:14*7.8*0.3 cm
Pack including:
1 × Mini Universal Remote Control とりたてて、反応すべき部分もツッコミを入れるような部分もありません。
さて、品物の方を見てみましょう。 ありがちなパッケージですね。なんともチープな絵がながなか良い感じに怪しさを醸し出しています。最近の中国製品はどんどん品質が良くなってしまって、一昔前まで持ち合わせていたような怪しさを持った品物が少なくなって、一抹の寂しさを感じていました。ところが、この品物はいい感じに怪しいです。一目見て怪しい品物というのは嫌いではありません。 パッケージ内容は、リモコン本体とボタン型リチウム電池です。
パッケージの裏を返すと、使用方法と適応するテレビのメーカーが書かれています。  使用説明の部分です。この説明が解りずらくて(というか、間違ってる)、使えるようになるまで少しだけ苦労しました。 使い方は以下の通りです。 ①テレビの電源を入れ、テレビ放送でも、DVDでもなんでも良いから視聴状態にします。 ②スパイリモートの赤外線発光部分をテレビに向けます。 ③スパイリモートのミュートボタンを押したままの状態を維持します。 ④テレビがミュート状態になったらスパイリモートのミュートボタンから手を離します。 以上で設定は完了です。
 対応するテレビメーカーのリストです。ちなみに我が家にはシャープのテレビしかありませんので、シャープのテレビでしか試していませんが、ちゃんとコントロール出来ました。
 パッケージから取り出した本体部分です。非常にコンパクトです。
 本体裏面です。そっけないですね。
 テレビのリモコンとしては、一通りの機能を持っています。最近のテレビに付属するリモコンは、多機能化のためどんどん大きくなっていますので、こんな小さなリモコンがひとつあっても良いかもしれません。 それから、他人の家で勝手にテレビのチャンネル変えてみたり、通りすがりの電気屋のテレビをコントロールしてみたり、ちょっとしたいたずらにも使えますね。 これで、お値段はus$1.99です。ボタンの反応が突然悪くなったり、親指で押すと反応するボタンが、何故か人差指で押すと反応しなかったり、作りの雑な部分が目立つ品物ですが、お値段も安いですし、ちゃんと使える品物ですので、おおらかな気持ちで使ってあげましょう。
|
|